今年も立てました! 12月も楽しく日曜数学しましょう!
みなさんの数学への思いや日曜数学(趣味の数学活動のこと)の成果・興味がある数学トピックなどについて自由にお話しください。
(「日曜数学会」とは直接関係がないので、自由に参加いただいて大丈夫です。もちろん、日曜数学会で報告した内容でもOK。)
レベルは問いませんが、面白さを読者が共感できるように「自分はなぜそのトピックを面白いと思ったのか」を熱く書いてもらえると嬉しいです。
投稿は、ブログ記事でも動画投稿でもTwitterの連続ツイートでもなんでもかまいません。
今年はぜひYouTubeの動画による投稿を見てみたいです!
書きたいことがたくさんあるひとは、2日までは登録オーケーです。
みなさまのご参加をお待ちしております!
注意点:
・記事はご自身で執筆されたものを投稿してください。
・内容は以前どこかで発表したものと重複しても構いませんが、ブログ記事・動画の内容自体は書き下ろしのものをお願いします。
・当日の朝には読めるように投稿をお願いします(どうしても投稿できなくなった場合は、穴があかないように事前に相談ください)。
・記事を書いたらぜひハッシュタグ #日曜数学 を使って紹介してください!
なお、Advent Calendar 2023では、日曜数学のほかにもさまざまな数学系アドベントカレンダーがあるみたいです。
それぞれ趣旨や雰囲気も異なりますので、日曜数学に限らず、お好きなところ(自分に合ったところ)にご参加いただけますと幸いです。
以下は過去の日曜数学Advent Calendarです。
【参考】日曜数学 (2022)
https://adventar.org/calendars/8069
【参考】日曜数学 (2021)
https://adventar.org/calendars/6887
【参考】日曜数学 (2020)
https://adventar.org/calendars/4999
【参考】日曜数学 (2019)
https://adventar.org/calendars/4127
【参考】日曜数学 (2018)
https://adventar.org/calendars/3009
【参考】日曜数学 (2017)
http://www.adventar.org/calendars/2343
【参考】日曜数学 (2016)
http://www.adventar.org/calendars/1777
【参考】日曜数学 (2015)
http://www.adventar.org/calendars/1000
【参考】明日話したくなる数学豆知識 (2014)
http://www.adventar.org/calendars/570
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 tsujimotter | 2 Taichi Aoki | |||||
3 108Hassium | 4 integers_blog | 5 Taichi Aoki | 6 kiguro_masanao | 7 Toshiki TAKAHASHI | 8 ふくま@数学 | 9 コロちゃんぬ |
10 apu | 11 kiguro_masanao | 12 katsu | 13 み ぽ | 14 Toshiki TAKAHASHI | 15 龍孫江(りゅうそんこう) | 16 Zassy_A |
17 icqk3 | 18 なっふぃ | 19 とも | 20 廣津孝 | 21 圏論のあか☆ねこ | 22 子葉 | 23 Seiichi Manyama |
24 ONEWAN | 25 清水 団 Dan Shimizu |
- 12/1保育園選びとAHPに関する話を書きます!子どもの保育園選びにAHP(階層分析法)を使ってみた話(の数学パート解説) - tsujimotterのノートブック
- 12/2平面上のケーキを直線三本で面積7等分したい(前編)平面上の凸な領域を3本の直線で面積7等分できない(前編) | Mathlog
- 12/3フラクタル関連の記事を書きます。ちょっと珍しいa(z+1/z)+b型関数|108Hassium
- 12/4まずは登録することが大事円周率が無理数であることの曲芸的な証明 - INTEGERS
- 12/5平面上のケーキを直線三本で面積7等分したい(後編)平面上の凸な領域を3本の直線で面積7等分できない(後編) | Mathlog
- 12/62の3乗根の作図2の3乗根の作図について - 色々
- 12/7複素数における価数の抽出について価数による複素数の3次元的表現 | Advent Calendar 2023 | NICHI MATH |
- 12/8n次元トーラス上のお掃除ロボット~経路計画と代数的トポロジー~【代数的トポロジー】「n次元トーラス上のお掃除ロボットと経路計画(path planning)」【LSカテゴリー特別編】 - とぽろじい ~大人の数学自由研究~
- 12/9最大公約数と最小公倍数の分配法則を「図式」を書いて証明しました!「最大公約数と最小公倍数の分配法則」を図式で証明してみた - Corollaryは必然に。
- 12/10ドミノで繋がる数学の話ドミノで繋がる数学の話 | Mathlog
- 12/11書籍『笑わない数学』裏話書籍『笑わない数学』裏話 - 色々
- 12/12Gauss周期とかについて書きます平方剰余の相互法則のGauss周期による証明 - katsuブログ
- 12/13有理化と2次体について書きたいです。有理化するとうれしいこと(2次体の紹介) | Mathlog
- 12/14生物における細胞の成長法則について細胞成長の物理学的法則 | Advent Calendar 2023 | NICHI MATH |
- 12/15Wedderburnの小定理「有限斜体の乗法は(なぜか)可換になる」を紹介します。有限性の制約~有限斜体は可換である~ - YouTube
- 12/16(生配信企画)位数88の群の同型類分類するまで終われません!(生配信企画)位数88の群の同型類分類するまで終われません! | Mathlog
- 12/17代数的な宝探しいくつかの代数的な宝探し的な問題 | Mathlog
- 12/183項間漸化式と量子力学と表現論(雰囲気だけでも……)3項間漸化式と量子力学と表現論(雰囲気だけでも ver.)
- 12/19三角形の垂心についての記事を書きます三角形の垂心が満たす性質についての考察 | Mathlog
- 12/20格子点を通る直線・角の二等分線とペル方程式
- 12/21オイラーの定理はガバガバだというお話オイラーの定理はガバガバだというお話
- 12/22ラマヌジャンがその人生を変えることとなった手紙について書きますラマヌジャンがハーディに宛てた手紙 | Mathlog
- 12/23n次多項式の判別式の項数について仕事の部屋: 231223
- 12/24最適輸送について何か書きたいと思ってます最適輸送のお話 - onewanのメモ帳
- 12/25ChatGPT + Math + Julia Code の続きMyGPT + Math +Julia Code (2)