株式会社グッドパッチのフルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」が、デザイン、プロダクトマネジメント、エンジニアリングを始めとして様々な記事を発信していきます!
Goodpatch Anywhereメンバーのnote
https://note.com/qnoub/m/md95d2f9d5178
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 でび_えんじにあ | 2 | |||||
3 えりざ | 4 | 5 Daiki Takemoto | 6 Yuko Sasaki | 7 Yuki Numano | 8 | 9 Takayuki Ito |
10 naomi hamada | 11 モリケイタ | 12 Tatsuya Kitamura | 13 Yuki Numano | 14 takehiko sato | 15 村上由夏 | 16 Asa Okada |
17 Takehisa Gokaichi | 18 もっさん | 19 Mitsuko Kozai | 20 Maki Nazuka | 21 Daisuke Yamamoto | 22 Rina Tanaka | 23 Risako Furukawa |
24 牧田恵里 | 25 qnoub |
- 12/1Anywehereなのに東京にしがみつくおじさんの話Anywehereなのに東京にしがみつくおじさんの話|でび
- 12/3ステークホルダーとちゃんと喧嘩をするために〜ミックスフライ定食を作ろう〜ステークホルダーとちゃんと喧嘩をするために〜ミックスフライ定食を作ろう〜|えりざ
- 12/5自分のキャリアの考え方と Anywhere価値観に身を任せてキャリアを歩む|竹本 大樹
- 12/6多様なデザイナーキャリアの磨き方多様なデザイナーキャリアの磨き方|Yuko Sasaki (ささやん)
- 12/7ファシリテーションでよくきかれること2つにこたえているよファシリテーターとして今年よく尋ねられた質問にこたえてみます|Yuki NUMANO
- 12/9リモートワークでのチームやコミュニティづくりのヒントがあるかもしれないお話リモートワークでのチームやコミュニティづくりのヒントがあるかもしれないお話|いときん
- 12/10わーい!サイズ展開をFigmaのVariablesでぶん殴る話|Naomi Hamada
- 12/11役には立たないが、デザイン史の漫画を描いている役には立たないが、デザイン史の漫画を描いている
- 12/12医療にチャレンジしないか?医療にチャレンジしないか?|Tatsuya Kitamura
- 12/13すべては体力と雑談からはじまるすべては体力と雑談から始まる|Yuki NUMANO
- 12/14テレビ観戦者と試合を繋げるインターフェイス - Rugby World Cup 2023 France のテロップデザイン考察|sato.takehiko
- 12/15色弱の見え方(カラーユニバーサル)のお話ぼくのみえるせかい|むらちゃみ フリーランスUIUXデザイナー
- 12/16UXライティングのことまもなくやってくる消滅のために|UXライターより|岡田麻沙
- 12/17現場から見た国内UXデザインの景色とUXデザイナーの生きる道|Takehisa Gokaichi
- 12/18Anywhereのカルチャーデックの話を聞いて、堂々と地味属性で行こうと思った話|もっさん(山本)
- 12/19フリーランス20周年を迎えて学んだことを振り返る|mk1221jp
- 12/20陽キャじゃない私がリモートチームに早く馴染むために|なー
- 12/21ぼっちフリーランスデザイナーがチームに入る時に準備しておきたい心構え3箇条|moto
- 12/22エニィとともに振り返る人間りなっくす2023(AmazonLinuxじゃないよ)Anywhereとの2023を振り返る|Rina Tanaka
- 12/23
- 12/24
- 12/25年に一度の大仕事「もっと時間があればなぁ」と一年を振り返ったあなたに送る、組織の人的リソースを3倍にする方法。|Keita Saito / Goodpatch Anywhere