何かテーマがあったほうがいいのか?とタイトルは振り返りにしてみましたが、基本ノーテーマで縛りはないです。アドベントカレンダーに参加してみたい!という人はよかったらご参加ください。
主催 広報note勉強会(やえがし)
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 リープフロッグ松田純子 | 2 Eiko Yaegashi | |||||
3 | 4 Eiko Yaegashi | 5 | 6 | 7 eriko shirai | 8 938|デザイン会社勤務|Branding Design × UX Design チーム | 9 |
10 Eiko Yaegashi | 11 山口陽佳里 | 12 まるこ | 13 みきほ氏 | 14 | 15 高橋ちさ | 16 |
17 | 18 やすだ@Rosso広報と人事 | 19 ゆめみ福ちゃん⭐️会えばわかる広報 | 20 浜田歩 | 21 村本綾香 | 22 Eiko Yaegashi | 23 おけいこほーりー@ひとり広報&おけいこ.com広島山口コミュニティ運営 |
24 ねじまき🌎 | 25 Eiko Yaegashi |
- 12/1人生を振り返って(だいぶ振り返った)留学時代に学んだ、「広報の仕事が上手く回る魔法のフレーズ」について書きました♪広報の仕事が上手く回る魔法のフレーズ「〇〇〇!」の使い方|広報コンサルタント・松田純子 / リープフロッグ代表
- 12/2アドカレ始めた理由と参加者のご紹介思いつきでアドベントカレンダーを作ってみた|やえがし|インタビュアー&ライター
- 12/4広報note勉強会で実施した勉強会の振り返り1【広報note勉強会レポ】イチオシの記事を教えてもらいました!〜頑張った記事シェア会〜|やえがし|インタビュアー&ライター
- 12/7「駐妻から現地採用」を振り替える「駐在妻から現地採用」を半年やってみて。|coco
- マーケ元年を振り返るマーケティングをデザインせよ!マーケティングって何?からスタートした1年を振り返った初学者向けのポイント|938|938|デザイン会社勤務|Branding Design × UX Design チーム
- 12/10広報として転職活動した振り返り広報としての転職活動を振り返ってみる|やえがし|インタビュアー&ライター
- 12/11企業note1年間の振り返り【note編集部座談会2023】「今年1年どんな年だった?」メンバーが語る運営の"熱意"と現場の"リアル"な話。|IS factory note
- 12/1240代&広報未経験で地方IT企業の広報PRに転職。試行錯誤の8か月の記録40代&広報未経験で地方IT企業の広報PRに転職。試行錯誤の8か月の記録|まるこ
- 12/13私が2023年に感じた世の中の変化自分が感じた世の中の変化メモ2023 - みきほ氏ブログ
- 12/15「ちょっと書いてみた!」:私のドキドキnote体験記「ちょっと書いてみた!」:私のドキドキnote体験記|株式会社SPRing / BtoB PR支援 高橋ちさ
- 12/18非デザイナーの広報がデザインしたものを振り返る非デザイナーの広報がデザインしたものを振り返る~黒歴史を添えて~|やすだ|広報と人事
- 12/19新参者が組織に受け入れられるためにやるべきこと【福ちゃんのしくじりに学べ】新参者が組織に受け入れられるためにやるべきこと【福ちゃんのしくじりに学べ】|福太郎@ゆめみ広報
- 12/20未経験から広報になり2年間の総まとめ未経験広報からはじまった私の旅路:2年間の軌跡とは|はまだあゆみ
- 12/2135歳、1年間で転職を2回しました。〜キャリア迷子の私が納得感ある転職にいたるまでを振り返る〜【キャリアの棚卸しテンプレ付き】35歳、1年間で転職を2回しました。〜キャリア迷子の私が納得感ある転職にいたるまでを振り返る〜【キャリアの棚卸しテンプレ付き】|あやぴょん🐰HRコンサルタント兼広報
- 12/22小1の壁の振り返り仕事と子育ての両立を目指した記録〜小1の壁を振り返ってみる〜|やえがし|インタビュアー&ライター
- 何物にもなれないオンナが250人集客できたわけ 番外編 ~この講演会で手に入れたモノそのほか~何物にもなれないオンナが250人集客できたわけ 番外編 ~この講演会で手に入れたモノそのほか~|おけいこほーりー
- 12/24延期しました(なにかかきます)
- 12/25広報note勉強会1年間やってみて広報note勉強会、1年間やってみて〜得られた成果や効果とは?〜|やえがし|インタビュアー&ライター