定理証明支援系についてのアドベントカレンダーです。Coq, isabelle, agda, 自作言語等, 題材となる言語に制限はありません。また型理論、圏論、数学基礎論、HoTTなど周辺の分野に関するものも受け付けています。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ![]() Kitamado | 2 ![]() elpinal | |||||
3 ![]() えび (ebi_chan) | 4 ![]() Palalansoukî | 5 ![]() Luma | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 ![]() Palalansoukî | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 ![]() SnO₂WMaN | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 ![]() Milano |
- 12/1初心者向けに,Leanのおもしろさを伝えたいLean Prover を学んでみよう - パンの木を植えて
- 12/2Isabelle/HOLで位相空間論の初歩を証明した
- 12/3TAPL(型システム入門)の3章をLean4を使って解説したいTAPLとLeanの同時入門のススメ 予告編(締切に敗北しました)
- 12/4証明支援系によるゲーデルの不完全性定理の証明Gödelの第一不完全性定理の形式的証明をする
- 12/5TS + Lambda Calculus に関してなにかにするかもTypeScriptから構造体を奪って、関数だけでまた構造体を得るまでの道のり (チャーチ・エンコーディング)
- 12/11形式的(形式的証明)を書くLean4で命題論理の自動証明をする
- 12/17命題論理や様相論理のLean4での形式化:シーケント計算など(書けたら)
- 12/25Lean4で位相空間をやりたい