概要
このアドベントカレンダーでは,理科教育に関心のある学生,学校教員,学芸員,研究者などの投稿を募集します。
アドベントカレンダーとは,12月1日から25日にかけて毎日,個人またはグループで記事を投稿していく企画です。
投稿者は,自分のブログに記事を作って、記事のリンクを登録していくことで「投稿」していきます。登録ボタンを押して事前にURLを登録しておけば当日に自動公開されます。
募集する内容
このアドベントカレンダーでは,
・授業の紹介
・授業・実践の工夫点
・理科の実験のネタ・アイディア
・気になる研究領域
・おもしろかった論文・文献の紹介
・研究に関する小技
・論文執筆秘話
・今後の研究に対する提言
など,理科教育に関する内容であればなんでも歓迎します。
自分のブログ,note,facebookなど,投稿するメディアは問いません。(Facebookは公開範囲にご留意ください。)
オフィシャル感を統一する必要はないので,自由に書いてください。
参考リンク
これまでのアドベントカレンダーについては,下記リンクをご参照ください。
2019年の理科教育アドベントカレンダー
https://adventar.org/calendars/4612
2020年の理科教育アドベントカレンダー
https://adventar.org/calendars/5297
理科教育 Advent Calendar 2020の感想
https://note.com/hiroshiu/n/nc09ec36eba3c
2021年の理科教育アドベントカレンダー
https://adventar.org/calendars/6300
理科教育 Advent Calendar 2021の感想
https://note.com/hiroshiu/n/n95dae71cad82
最後に
このアドベントカレンダーでは,初参加の方も大歓迎です。
みなさんの投稿をお待ちしております。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 Hiroshi Unzai | 2 Daiki Nakamura | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 KODAI MIURA | 10 もぐりん@理科ネタ |
11 | 12 | 13 H.N(高校理科&教務主任) | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 折霜 文男 | 19 なまもの | 20 すけきん@理科教員 | 21 長沼祥太郎 | 22 ツヨシ(tsuyoshi shimodaira) | 23 Naoya Sakuma | 24 Masafumi Watanabe |
25 Hiroshi Unzai |
- 12/1理科における知的謙虚さを測定する尺度の紹介理科における知的謙虚さを測定する尺度の紹介|Hiroshi Unzai|note
- 12/2科学教育におけるコンピテンシー概念の定義に向けて科学教育におけるコンピテンシー概念の定義に向けて|Daiki Nakamura|note
- 12/9異文化に配慮した理科教育とは?ー多元的な科学的知識異文化に配慮した理科教育とは?|Kodai Miura|note
- 12/10小学校の理科に危機感をもっているというお話小学校の理科に危機感を持っていると言うお話|もぐりん|note
- 12/13今年の実習とtwitterの振り返り2022年の感想|H.N|note
- 12/18高校化学の思考力を鍛える問題(感想等)
- 12/19大学入試生物で“科学とは何ぞや”を問うことについて―最近考えてたことと,論文のちょっとだけ紹介と,ご挨拶―|なまもの|note
- 12/20初心に返って「酸化還元反応」を丁寧にやってみた初心に返って「酸化還元反応」を丁寧にやってみた|すけきん@理科教員|note
- 12/21学会運営のことを書くハイブリット学会(口頭発表)のやり方-日本科学教育学会第4回研究会(若手活性化委員会開催)の経験から-|Shotaro_NAGANUMA|note
- 12/22科学教育学会の研究会の発表までの葛藤と感想在野の人間が日本科学教育学会で発表するまで | Tsuyoshi Shimodaira Official Site
- 12/23環境シティズンシップ教育の実践により実現したJAXA講演会理科授業における環境シティズンシップシップ教育が生み出した学年行事|NaoyaSAKUMA|note
- 12/24質的研究における厳密性と倫理(質的研究勉強会)質的研究における厳密性と倫理|Masafumi Watanabe|note
- 12/25理科教育 Advent Calendar 2022の感想理科教育 Advent Calendar 2022の感想|Hiroshi Unzai|note