株式会社カケハシのアドベントカレンダーです
https://www.kakehashi.life/
採用サイト
https://recruit.kakehashi.life/
カケハシはMusubiプロダクトを中心として、薬局の課題をAWSやモダンな技術を活用しながら解決をしているスタートアップ企業になります。
社内には薬剤師もおり、ユーザである薬局さんと近い距離で会話しながら開発をしています。
開発チームはスクラムでのチーム運営をして開発を進めており、さらなる開発の改善などを行っています。
今回はその様々な取り組みについて一部を紹介できればと考えております。
カケハシ x TypeScriptのアドベントカレンダーも行っていますので、こちらも興味がある方は見て頂ければと思います。
https://qiita.com/advent-calendar/2021/kkhs-ts
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 shinden | 2 山本惇一 | 3 Taku Hiramatsu | 4 渡辺悟史 | |||
5 尾形暢俊 | 6 石黒恵理子 | 7 木村ひろみ | 8 三浦隆聖 | 9 t.yoneyama | 10 保坂桂佑 | 11 門垣大樹 |
12 木村彰宏 | 13 仁志田裕 | 14 末松久 | 15 川下洋輔 | 16 近藤優美子 | 17 山田亮 | 18 加藤 健二 |
19 渡部桂太 | 20 辻井孝太 | 21 伊豆本和哉 | 22 南光和洋 | 23 横田直彦 | 24 齋藤晋二 | 25 海老原智 |
- 12/1カケハシでアドベントカレンダー始めました!カケハシでアドベントカレンダー始めるまで。
- 12/2PdM/PMM組織1年目の現在地
- 12/3採用したTerraformのディレクトリ構成について採用したTerraformのディレクトリ構成について - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/4KAKEHASHIに入社して5年が経ちましたKAKEHASHIに入社して5年が経ちました|渡辺悟史(sassy)|note
- 12/5カケハシSREの現在と今後カケハシSREの現在と今後 - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/6アカウント管理機能の技術スタックを紹介します💁♀️アカウント管理機能の技術スタックを紹介します💁♀️ - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/7デザイナーが推進する、お客様のためのデザインシステムデザイナーが推進する、お客様のためのデザインシステム - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/8組織学習に関する取り組みを軽くスクラムチームと組織学習について考えてみる - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/9【Blender】フロントエンドエンジニアが3Dモデリングに入門して、サービスアイコンをぴょんぴょこさせる【Blender】フロントエンドエンジニアが3Dモデリングに入門して、サービスアイコンをぴょんぴょこさせる - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/10AI在庫管理の需要予測、発注レコメンド機能の技術スタックをご紹介AI在庫管理の需要予測、発注レコメンド機能の技術スタックをご紹介 - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/11フルリモートワークで雑談を6ヶ月続けて感じた雑談の重要性フルリモートワークで雑談を6ヶ月続けて感じた雑談の重要性 - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/12データ構造を踏まえてIDを設計しようデータ構造を踏まえてIDを設計しよう - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/13サクセスの第一歩は「小さい場づくり」かもしれない
- 12/14【mabl】SaaSでテスト自動化!少人数のチームでリリース工数を半減させるまでの道のり【mabl】SaaSでテスト自動化!少人数のチームでリリース工数を半減させるまでの道のり - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/15出戻って気づいたカケハシの良いところ
- 12/16変幻自在を楽しむ。二度の産休育休を経て、次はカスタマーマーケに。
- 12/17AWSのSession ManagerとFargateを用いた踏み台サーバー構築のTipsAWSのSession ManagerとFargateを用いた踏み台サーバー構築のTips - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/18開発ツールと効率の話私の開発環境2021冬⛄ - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/19AI在庫管理のリリースまでの道のり
- 12/20L'Arc~en~Cielで学ぶ、Vertical SaaS(と編集者の役割)
- 12/21開発チームの理想状態を検討するワークショップを行いました
- 12/22自分の学びをチームの学びに変えるPRレビュー活用術自分の学びをチームの学びに変えるPRレビュー活用術 - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/23ETL処理がシンプルになる!AWS Glue 3.0で使えるようになったPySparkの関数紹介ETL処理がシンプルになる!AWS Glue 3.0で使えるようになったPySparkの関数紹介 - KAKEHASHI Tech Blog
- 12/24普通の薬剤師が、気づいたら薬局向けサービスのプロダクトマネージャーになっていた話
- 12/25techスタートアップらしさとは結局なんなのか