はじめてのIT勉強会アドベントカレンダー
アドベントカレンダーとは
- クリスマスまでに日めくりでブログ書いていこうぜ!という企画です
- IT業界界隈ではよくあるアレです
- 書く記事の内容は自由です
- タイトル冒頭に【はじめてのIT勉強会】がツイているといいかも
- ただし、会の趣旨には従いましょう
- 原則、一人が書く記事数に制限はありません
- はじめてのIT勉強会 → https://hajimete-it.com/
- Twitter はこちら → https://twitter.com/hajimete_no_it
あなた誰?
- ふらふらはしる( https://twitter.com/hrfr84 )ともうします
- 今回は運営の皆さんにご相談の上、作成しました
- LT とはまた違ったアウトプット、大変楽しみです
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 hrfr84 | 2 yhirano | 3 ![]() ごましおきなこ | 4 原 拓也 | 5 ![]() webの一端(Chabana) | ||
6 Shinji Akematsu | 7 Pen | 8 ![]() がもり | 9 鈴木 陽介 | 10 ![]() まんまるねこ | 11 ![]() TAK | 12 ![]() Hiro |
13 ![]() thatblue_plus | 14 ![]() 石ケ森春花 | 15 ![]() ろん。@仙台でWEB修行中(関西に住みたい) | 16 ![]() うにすけ | 17 永野裕真 | 18 ![]() たに | 19 ![]() おかもん@mojogeek666 |
20 松田 知佳 | 21 ![]() 凜 | 22 ![]() けんぺし@ReSTART | 23 ![]() Shota SATO | 24 ![]() ごましおきなこ | 25 ![]() はじめてのIT勉強会 |
- 12/1毎日使う「アレ」を作ってみよう【はじめてのIT勉強会】毎日使う「パソコン」を作ってみよう!|ふらふら|note
- 12/2【はじめてのIT勉強会】 地方(仙台)でフリーランスITエンジニアをする難しさと良さ|Y.Hirano|note
- 12/3社会人四年目、転職一年目のふりかえりをしようと、、、【はじめてのIT勉強会】はじめての転職から1年が経った話|ごま塩きなこ|note
- 12/4【はじめてのIT勉強会】仙台から関東移住2ヶ月報【はじめてのIT勉強会】仙台から関東移住2ヶ月報|はら|note
- 12/5SE歴1年の振り返りします!【はじめてのIT勉強会】大学を中退して、エンジニアになってから1年経った。|Chabana|note
- 12/6コロナ禍に書き換わる、音楽シーンの力学。コロナ禍に書き換わる、音楽シーンの力学。|あけまつしんじ|note
- 12/7素敵な応援団【はじめてのIT勉強会】素敵な応援団|Pen(イトナブ石巻)|note
- 12/8Googleカレンダーの明日の予定をLINEで受け取る[はじめてのIT勉強会]GAS+LINE NortifyでGoogleカレンダーの明日の予定をLINEで受け取る|gamori|note
- 12/9コロナの影響で欲しかった世界が向こうからやってきた【はじめてのIT勉強会】コロナの影響で欲しかった世界が向こうからやってきた|すずきようすけ|note
- 12/10【はじめてのIT勉強会】はじめてのアドベントカレンダーでの失敗談と次へ生かすヒント【はじめてのIT勉強会】はじめてのアドベントカレンダーでの失敗談と次へ生かすヒント|まんまるねこ|note
- 12/11オンラインイベントで名刺を配る?【はじめてのIT勉強会】オンラインイベントを楽しむ工夫|TAK|note
- 12/12ブログを1年書き続けてみて思ったことなど今年一年ブログをたくさん書いてみておもうこと【はじめてのIT勉強会】 - MoreBeerMorePower
- 12/13アウトプットの第一歩を気軽にやっていきましょう、というお話です【はじめてのIT勉強会】アウトプットを楽しもう | はじめてのIT勉強会
- 12/14IT業界へ、選んだ決め手を書きました【はじめてのIT勉強会】保険業界→IT業界へ、一年経った今。選んだ決め手|gamori|note
- 12/15ウェブデザイン技能検定2級を受験してみてウェブデザイン技能検定2級を受験してみて|たっちー|note
- 12/16遊び呆けてた大学生の人生が簡単に変わった話遊び呆けてた大学生の人生が簡単に変わった話|うにすけ|note
- 12/17自分の考えが変わった年生き方とか考え方が変わった年【はじめてのIT勉強会】|nagano|note
- 12/182020年に未経験からフルリモートエンジニアになった人のはなし
- 12/19時間を作るために、見直した習慣3つ時間を作るために、見直した習慣3つ|おかもん|note
- 12/20はじめてのIT勉強会コミュニティミーティングに参加した話【はじめてのIT勉強会】コミュニティミーティング2020に参加してきました!!!|Matsuda chika|note
- 12/21IT業界に入って2年位経った話を書きたい気持ちが強いです【はじめてのIT勉強会】文系・既卒・未経験からIT業界に勤めて2年が経った話|凜|note
- 12/22これまでを振り返ります。新卒入社から色々ありすぎた2年間|けんぺし|note
- 12/23【はじめてのIT勉強会】あたらしい世代に「はじめてのIT勉強会」を引き継いだ話|さとう|note
- 12/24今日で代表になってから半年が経ちました!!ふりかえります。コミュニティ運営をはじめてから半年が経った話|ごま塩きなこ|note
- 12/25