参加ルールは?
- このアドベントカレンダーには、過去の技術書典で頒布された技術同人誌を読んだ人が登録できます
- 現地に行っていなくても「技術書典で頒布された技術同人誌をネット/通販で買って読んだ」でもOKです
- 必ずTwitterの技術書典公式アカウントをフォローしてから登録してください
- 色んな人が登録できるよう、おひとりにつき1日でお願いします
どんな内容を書けばいいの?
- 技術書典の戦利品(技術同人誌)を読んだ感想を書いてください
- 本アドベントカレンダーでは同人誌にフィーチャーします
- 出会ってしまった推しの一冊について、どうぞ好きなだけ語ってください
- 「買ったけどまだ読んでない…」という人も、アドベントカレンダーに背中を押してもらって積ん読を消化しましょう!
- できればその本がどこで買えるのか、とらのあなやBOOTHのURLも添えて紹介してあげてください
- 推しの一冊をみんなに布教しましょう
- きっと著者も喜んでくれます
こんな内容はご遠慮ください
- 商業書籍の紹介
- 商業誌は書評を受ける機会が(まだ、すこしは)多いので、このアドベントカレンダーは同人誌へエールを送る機会にしたいです!
- 技術書典で買ったものであっても商業書籍(底本が技術書典で頒布された同人誌であるものも含む)の紹介はお控えください
- 技術書典にサークル参加した話
- 自分で書いた本の宣伝
- 技術書典の行動規範やアンチハラスメントポリシーに反する内容
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 vvakame | 2 かばやん ❤ | 3 chihiro | 4 muo_jp | 5 mochikoAsTech | 6 Atsushi Eno | 7 ぽんず |
8 kun432 | 9 konosumi | 10 wktk0 | 11 Naoya Ikeda | 12 ukyo | 13 いさぶろ | 14 satzz |
15 zomysan | 16 Vim入門 | 17 ヨーシャ | 18 kn1cht | 19 kdnakt | 20 sfujiwara | 21 TAKAHASHI, Kyohei |
22 キジカエル | 23 KANE | 24 taz | 25 技術書典公式アカウント |
- 12/1Programmer's Pocket Reference はいいぞ…Programmer's Pocket Reference はいいぞ…! | vvakameさんの脳の肥やし
- 12/2推し本『現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド』と出会ってからの私推し本『現場の「ズレ」を解消するコミュニケーションメソッド』と出会ってからの私 - データサイエンス女子のゆるふわだいありー
- 12/3迷い中です…!私の推し『DNSをはじめよう』|chihiro|note
- 12/4技術書典で出会った推しの1冊、RustでGBAプログラミング
- 12/5ダウンロード版もあるけど、ぜひ冊子版を買って欲しい。(ほんとに取説そっくりなので)取扱説明書そっくりな「テクニカルイラストを描く」はいいぞ! - mochikoAsTechのdig日記
- 12/6MIDI 2.0の時代に備えて「FPGAとARMで作る自作 USBオーディオインターフェース」(同人誌)を読み解くMIDI 2.0の時代に備えて「FPGAとARMで作る自作 USBオーディオインターフェース」(同人誌)を読み解く - ものがたり
- 12/7Kubernetes カスタムコントローラ本です :)技術書典で出会った良書 カスタムコントローラ本はいいぞ - Ponz Dev Log
- 12/8スマートスピーカー関連書【技術書典で出会った良書】スマートスピーカーでおうちハック - kun432's blog
- 12/990年代のパソコン通信とインターネットがわかる同人誌90年代のパソコン通信とインターネットがわかる同人誌 - ゆゆ式'90と続・ゆゆ式'90 - このすみろぐ
- 12/10SIG2Dが私のおたく機械学習を加速させた【推し】SIG2Dが私のおたく機械学習を加速させた - summer complex
- 12/11データサイエンティスト半人前への最短ルートデータサイエンティスト半人前への最短ルート - Qiita
- 12/12「よくわかるLaTeX小説」は文章系の同人誌全般に使える ·
- 12/13個人開発するなら、コレを読め!って話個人開発するなら「VUIデザインガイドブック」「個人開発がやりたくなる本」は読んでおくべき理由 | Yamane.Online
- 12/14【推し祭り】『vvvv.jsハンズオン本(冊子)』【推し祭り】『vvvv.jsハンズオン本(冊子)』 - Qiita
- 12/15「わかりみSQL」を推します!あなたはあてはまる?「わかりみSQL」を読むべき人はこんな人! – cod-log
- 12/16Vimのあの同人誌を紹介します。四の五の言わずに Vimを好きになろう | Vim入門
- 12/17『りあクト!』シリーズと『現場で使えるDjangoの教科書』シリーズあたりで考えています。技術書典で出会った技術書たちを語る | 恢徳堂のヨーシャさんのブログ
- 12/18きりみんちゃんねる エンジニアのためのプログラミング以外入門『エンジニアのためのプログラミング以外入門』は働き方版『リーダブルコード』だ - kn1cht
- 12/19#技術書典 7で購入した『コンテナ時代のWebサービスの作り方』を読んだ - kdnakt blog
- 12/20もう買えないあの本「あまり実践的ではないカラーマネジメントシステムとプロファイルのはなし」がすごいので話を聞いて欲しい - Shuhei Fujiwara - Medium
- 12/21Excel 裏リファレンス技術書典で出会った良書:12月21日 | Nanoseconds Diary
- 12/222019-12-22 「WebRTCをブラウザ外で使ってブラウザでできることを増やしてみませんか?」を推していく「WebRTCをブラウザ外で使ってブラウザでできることを増やしてみませんか?」を推していく - torikiziのブログ
- 12/23本というかカードなんですが1on1カードについて紹介したい【推し祭り】技術書典で出会った良書?というか良カード|KANE|note
- 12/24ねこしかいない、ねこ技術書はおすすめ – tz_blog
- 12/25mhidakaが書きました技術書典で出会った良書たちを紹介するよ - ひつじのにっき