Oracle OpenStack R5 のラボ環境セットアップ手順を、
クリスマスまでにまとめてみようと思います。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ![]() gowatana | ||||||
2 ![]() gowatana | 3 ![]() gowatana | 4 ![]() gowatana | 5 ![]() gowatana | 6 ![]() gowatana | 7 ![]() gowatana | 8 ![]() gowatana |
9 ![]() gowatana | 10 ![]() gowatana | 11 ![]() gowatana | 12 ![]() gowatana | 13 ![]() gowatana | 14 ![]() gowatana | 15 ![]() gowatana |
16 ![]() gowatana | 17 ![]() gowatana | 18 ![]() gowatana | 19 ![]() gowatana | 20 ![]() gowatana | 21 ![]() gowatana | 22 ![]() gowatana |
23 ![]() gowatana | 24 ![]() gowatana | 25 ![]() gowatana |
- 12/1入口Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。入口【随時更新】
- 12/2VM の設定Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。VM の設定
- 12/3Oracle Linux 7 の準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。OS の準備
- 12/4Docker Engine の準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Docker Engine の準備
- 12/5Docker Registryの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Docker Registry の準備
- 12/6Controller Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Controller Node の準備
- 12/7NFS サーバの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。NFS サーバの準備
- 12/8Database Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Database Node の準備
- 12/9Network Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Network Node の準備
- 12/10Storage Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Storage Node の準備
- 12/11Compute Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Compute Node の準備
- 12/12総集編(入口みなおし)Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。入口【随時更新v2】
- 12/13総集編1Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。総集編1
- 12/14Master Nodeの準備Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。Master Node の準備
- 12/15kollacli ホスト登録Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。kollacli でのホスト登録
- 12/16kollacli グループ / パラメータ設定Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。kollacli グループ / パラメータ設定
- 12/17kollacli デプロイ。デプロイは deploy。Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。kollacli デプロイ
- 12/18kollacli デストロイ。deploy / destroy は、まとめればよかった。Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。kollacli デストロイ
- 12/19kollacli deploy が成功した時の様子Go Watanabe on Twitter: "kollacli deploy Success Oarcle OpenStack R5、そろそろがんばる… "
- 12/20Glanceイメージ登録Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。ダッシュボードでのイメージ登録
- 12/21クライアントからのアクセスOracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。クライアントからのアクセス
- 12/22ネットワークの作成Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。ネットワークの作成
- 12/23インスタンスの起動Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。インスタンスの起動
- 12/24pingがとんで幸せOracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。起動したインスタンスの確認
- 12/25出口Oracle VM Server とその周辺のもの: Oracle OpenStack R5 への道。入口