プログラミング言語ビスケットで、うごくアドベントカレンダーを作ろう!
ビスケットで作った作品のURLをどしどし登録してください。
どなたでも参加OK! みんなで賑やかなアドベントカレンダーにしましょう。
アプリ版Viscuitの作品URLの取り出し方はこちらです。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ![]() Takeshi Watanabe | ||||||
2 ![]() 三輪 明子 | 3 ![]() Takeshi Watanabe | 4 ![]() Atsumi Tonegawa | 5 ![]() Takeshi Watanabe | 6 ![]() taturou | 7 ![]() Naomi Katsunuma | 8 ![]() うえやま よしなり |
9 ![]() Masaaki Kaneko | 10 ![]() HARADA Yasunori | 11 ![]() Mihoko Kawashima | 12 ![]() Wa Ta | 13 ![]() Atsumi Tonegawa | 14 ![]() 香川富士見丘幼稚園 | 15 ![]() Takeshi Watanabe |
16 ![]() Tsuyoshi Kobayashi | 17 ![]() Tami | 18 ![]() Keiko WATANABE | 19 | 20 ![]() 青柳美紀 | 21 ![]() Yukari Inoue | 22 ![]() Yoshinori Takebayashi |
23 ![]() Naomi Katsunuma | 24 ![]() 香川富士見丘幼稚園 | 25 ![]() HARADA Yasunori |
- 12/15本のクリスマスツリー
- 12/2トナカイを探しに
- 12/312月1日に行われたスマートイルミネーションいずみの様子。photo by そうとめさん と 少し渡辺20181201スマートイルミネーションいずみ - Google Photos
- 12/4?️に火が灯ると…
- 12/5迷うサンタ
- 12/6サンタさんをタッチしてプレゼントをくばってください
- 12/7
- 12/8この日のプログラミングサークル(体験会)で子ども達が作ってくれたビスケットランドを紹介します。
- 12/9ツリーからこぼれたオーナメント(ボール)をタップして、サンタさんのプレゼントづくりをお手伝いしよう
- 12/10子どもビスケット開発室で作られた作品で9ページあります.画面の右下をクリックすると次のページに進みます.
- 12/11ニーノビスケットラボの子供が作ったオルゴールです。画面左上の赤い停止ボタンを押すとスタートします。
- 12/12上谷学園 幸幼稚園(西宮市)の年長さんによるプレゼントだらけランド
- 12/13さいわいこどもプログラミングクラブ番外編
- 12/14年長さんが作るクリスマスランド30年度年長クリスマスイルミネーションランド - YouTube
- 12/15川口skipシティのワークショップの作品!20181215skipシティ - YouTube
- 12/16ねこのクリスマスだいさくせん!
- 12/17雪
- 12/18幼稚園・保育園・小学校の先生の卵たちのビスケットランドji-vis - YouTube
- 12/20うごくクリスマスカード
- 12/21「クリスマスツリーの飾り付け」木をタッチすると始まります。サンタさんがクリスマスツリーを飾り終わったら好きなところをタッチして飾りつけをしてください!
- 12/22?サンタ クロスワードです。クリスマスに関する英単語を入力し、最後にキーワードを当てたらクリアです。?
- 12/23大阪市立中央図書館で開催される「つくろか!」でできた作品を公開します。 http://tsukuroka.org/2018/11/05/post-1105/
- 12/241年生リレー絵本
- 12/25メリークリスマス! 使っている絵は3つだけです.ずっと聞いていると頭がおかしくなるかも.