はいyumechiやれ。ちょっと時間がなさすぎて2017年に経験したことのポエムをたくさん投稿する流れになりました。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ![]() yumechi | 2 ![]() yumechi | |||||
3 ![]() yumechi | 4 ![]() yumechi | 5 ![]() yumechi | 6 ![]() yumechi | 7 ![]() yumechi | 8 ![]() yumechi | 9 ![]() yumechi |
10 ![]() yumechi | 11 ![]() yumechi | 12 ![]() yumechi | 13 ![]() yumechi | 14 ![]() yumechi | 15 ![]() yumechi | 16 ![]() yumechi |
17 ![]() yumechi | 18 ![]() yumechi | 19 ![]() yumechi | 20 ![]() yumechi | 21 ![]() yumechi | 22 ![]() yumechi | 23 ![]() yumechi |
24 ![]() yumechi | 25 ![]() yumechi |
- 12/1やろうとしている目標とは夢から醒めぬ夢 - 名もなき未知
- 12/2アウトプットをどう考えるか【ポエム】どうしてアウトプットが重要なんだろうか - 名もなき未知
- 12/3技術書を書こう勉強会の感想【サポーターズCoLab勉強会】ゼロから始める技術書執筆 に参加してきました - 名もなき未知
- 12/4学び(見返すと12/2と内容被りひどいなー)学びについて考えたい - 名もなき未知
- 12/5成長にする予定だったけど、学びとほぼかぶったので、問題の解説にしました。進捗ないですマークの回答(Python3) - 名もなき未知
- 12/6Pythonでなんかしようと思ったけどshellで事足りちゃった話単純な文字列置換ならsedで事足りた - 名もなき未知
- 12/7PythonでなんかするなんでPythonを勉強し始めたのか - 名もなき未知
- 12/8asciidocと戯れたらとても疲れた話asciidoc to markdown - Qiita
- 12/9PythonでなんかするPythonのmax, min関数はKey指定による最大値、最小値を取得できる - 名もなき未知
- 12/10私と創作
- 12/11登壇する予定を書く12/12、競技プログラミングの話をします - 名もなき未知
- 12/12学生LTの話でも描くかなあ学生LTに参加した方がいい理由 - 名もなき未知
- 12/13勉強会発表の振り返りをします12/12 勉強会登壇の振り返り - 名もなき未知
- 12/14JavaScriptGoogle Apps Scriptを触っていたので所感とか - 名もなき未知
- 12/15草を生やす一時期やっていたGithubでOSSやってもいないのに毎日草を生やす活動について - 名もなき未知
- 12/16ARC087の振り返りARC087振り返り - 名もなき未知
- 12/17LT感想CombNaf 2 に参加してみた - 名もなき未知
- 12/18たのしーことなんかARC087振り返り - 名もなき未知
- 12/19ちょっときついのでIQ1カレンダーの内容そのまま張りますIQ0の私がIQ1っぽく発表するためのアガキ - 名もなき未知
- 12/20たのしーことなんかbeatmania IIDX24 シノバズ振り返り - 名もなき未知
- 12/21たのしーことなんかキーボードを買った - 名もなき未知
- 12/22今年やれたこと今年やれたこと - 名もなき未知
- 12/23ARC088所感ARC088振り返り - 名もなき未知
- 12/24新しいキーボードが届いた話また新しいキーボードが届きました - 名もなき未知
- 12/25コミケは一般だけになりそうなので、何か別の話題を2017年の振り返り - 名もなき未知