自作OS関連の話を何でもいいので書いていくカレンダーです
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 uchan_nos | 2 hikalium | 3 kubo39 | ||||
4 neriring2 | 5 川合秀実 | 6 川合秀実 | 7 hikalium | 8 uchan_nos | 9 川合秀実 | 10 Hiroyuki-Nagata |
11 Hiroyuki-Nagata | 12 Hiroyuki-Nagata | 13 Yuma Ohgami | 14 liva_jy | 15 川合秀実 | 16 kotetu | 17 ナカタニ |
18 uchan_nos | 19 ナカタニ | 20 liva_jy | 21 liva_jy | 22 sksat | 23 Tkon_sec | 24 Mopp_jp |
25 uchan_nos |
- 12/1自作を OSもくもく会の紹介osdev-jp という自作 OS のコミュニティを作りました - uchan note
- 12/2Mac OSXではりぼてOSを開発する方法hikalium.com
- 12/3D言語とOS開発と自作OS
- 12/4はりぼてOSをUEFIで起動するはりぼてOSをUEFIで起動する/総集編 - 借り初めのひみつきち
- 12/5エミュレータOSの夢はどうなったのか?advcal20161205 - khfdpl-wiki
- 12/6セグメンテーションの夢はどうなったのか?advcal20161206 - khfdpl-wiki
- 12/7仮想86モードでBIOSを呼び出した話hikalium.com
- 12/8GCC 6.2 を Windows でビルドするメモWindows で GCC 6.2.0 をビルドするメモ - uchan note
- 12/9手段としての自作OSのススメadvcal20161209 - khfdpl-wiki
- 12/10Debian GNU/Linuxで自作OSDebian GNU/Linuxで自作OS - Qiita
- 12/11IA32(x86)汎用命令対応のアセンブラ実装方法(1)IA32(x86)汎用命令対応のアセンブラ実装方法(1) - Qiita
- 12/12IA32(x86)汎用命令対応のアセンブラ実装方法(2)IA32(x86)汎用命令対応のアセンブラ実装方法(2) - Qiita
- 12/13自作OS(OS5)の紹介とユーザーランド周りの機能追加について自作OS(OS5)の紹介とユーザーランド周りの機能追加について - へにゃぺんて@日々勉強のまとめ
- 12/14USBメモリからのブートが許されるのは小学生まで、時代はネットワークブートだよね、というお話ディスクイメージをネットワークブートする – Raphine Project<サイト製作中>
- 12/15FAT16を発展させてみるadvcal20161215 - khfdpl-wiki
- 12/16RustでOSを書くための環境構築手順とオマケで実際にビルドするところまで書いてみました。RustでOSを書いてみる(環境構築編) - Qiita
- 12/17USBにosをインストールするツールを使ってみたとりあえずやってみよう、そんな毎日 USBにosをインストールするツールをつかってみた
- 12/18はりぼてOSでELFなアプリを起動するはりぼてOSでELFなアプリを起動する - uchan note
- 12/19画像ファイルのバイナリ情報とパレットのハナシとりあえずやってみよう、そんな毎日 画像ファイルのバイナリ情報とパレットのハナシ
- 12/20時代はメニーコア!256コアマシン向けのOSを作る – Raphine Project<サイト製作中>
- 12/21OSのデバッグにおける思考プロセスを可視化してみた時折飛んでくる原因不明な#GPをgdbで原因究明した備忘録 – Raphine Project<サイト製作中>
- 12/22自作エミュレータで自作OSを動かしたい!自作エミュレータで自作OSを動かしてみようとした話 - sksat’s diary
- 12/23この日までになにか作れたら幸せなクリスマスになる
- 12/24x86_64での再帰ページマッピングx86_64での再帰ページマッピング - Qiita
- 12/25アドベントカレンダー目次自作OS Advent Calendar 2016 目次 - uchan note