創薬アドベントカレンダー 2024 ドライ版(情報科学寄り)
※ ウェット版(実験寄り)はこちら
厳密に区分したいわけではないので、「どちらかと言えば wet/dry」といったノリで気軽に埋めていこう!
創薬に関わることであればテーマは何でも歓迎だ。
ハッシュタグ: #souyakuAC2024
テーマ例
- 創薬標的、ターゲットバリデーション、モダリティ
- IT 創薬、バーチャルスクリーニング、AI 創薬
- アッセイ、HTS、データ収集/解析、特許分析
- メドケム、合成展開、QSAR、結合様式
- ADMET、薬効、治験、薬価、プロセス、生産、✨創薬力強化✨
過去の創薬 Advent Calender
- 創薬 Advent Calender 2017
- 創薬 Advent Calender 2018
- 創薬 Advent Calender 2019 (wet)
- 創薬 Advent Calender 2019 (dry)
- 創薬 Advent Calender 2020 (wet)
- 創薬 Advent Calender 2020 (dry)
- 創薬 Advent Calender 2021 (wet)
- 創薬 Advent Calender 2021 (dry)
- 創薬 Advent Calender 2022 (wet)
- 創薬 Advent Calender 2022 (dry)
- 創薬 Advent Calender 2023 (wet)
- 創薬 Advent Calender 2023 (dry)
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 おじさん | 2 Ikemen 𝕏 Mas Kot | 3 souyakuchan | 4 おじさん | 5 Taka | 6 馬。 | 7 おじさん |
8 しずく | 9 N283 | 10 N283 | 11 しずく | 12 souyakuchan | 13 おじさん | 14 しずく |
15 おじさん | 16 おじさん | 17 Yh_Taguchi | 18 おじさん | 19 わに | 20 おじさん | 21 Taka |
22 mgmm-bio | 23 しずく | 24 fmkz___ | 25 N283 |
- 12/1PyMOLで使えるコマンドの作り方PyMOLコマンドの作り方
- 12/2ChatGPTと創薬ダジャレChatGPTと創薬ダジャレ #ChatGPT - Qiita
- 12/3やる気を出すやる気を出す #Windows - Qiita
- 12/4フリーの構造描画ソフトとしてPyMOLも使えるよっていうお話描画ソフトとしてのPyMOL
- 12/5化合物の良い悪いの投票をいい感じにまとめてくれるシステムSimple Voting system for molecule #cheminformatics #RDKit #Dry_Advent_Calender_2024 – Is life worth living?
- 12/6業界の絵文字表記に関する考察を見つけたのでシェアします業界の絵文字表記について考察してみた💊
- 12/7PyMOLでもSMILESを扱えますPyMOLでSMILESを扱う
- 12/8ESM3を利用したタンパク質の設計【タンパク質デザイン】ESM3を利用したタンパク質の設計【タンパク質デザイン】 - LabCode
- 12/9ChimearaXでSMILESを扱うChimearaXでSMILESを扱う #bioinformatics - Qiita
- 12/10CIFファイルの中身をpandas/polarsで閲覧・編集するCIFファイルの中身をpandas/polarsで閲覧・編集する #bioinformatics - Qiita
- 12/11gmx_MMPBSAを用いたMM-GBSA/PBSA、decomposition、アラニンスキャン解析分子動力学シミュレーション解析であるMM-GBSA/PBSA、decomposition、アラニンスキャ解析を論文に沿ってやってみた。
- 12/12やる気を出す (2)やる気を出す (2) #iOS - Qiita
- 12/13PubChemからPyMOLに構造をロードしますPyMOLを通してPubChemから化学構造情報を取得する
- 12/14機械学習によるタンパク質の変異設計、In Silicoスクリーニング、分子ドッキング【iGEM-Wasedaプロジェクトレポート】機械学習によるタンパク質の変異設計、In Silicoスクリーニング、分子ドッキング【iGEM-Wasedaプロジェクトレポート】 - LabCode
- 12/15PyMOLの色んなショートカットコマンド作りました。分子解析やデザインに使えるPyMOLコマンドのextentions
- 12/16PyMOL上でdocking simulation出来るかチャレンジしてみた(1)PyMOLでDocking Simulationできるのか -gridboxを作る編-
- 12/17Novel artificial intelligence-based identification of drug-gene-disease interaction using protein-protein interactionNovel artificial intelligence-based identification of drug-gene-disease interaction using protein-protein interaction #drugdiscovery - Qiita
- 12/18分子viewerであるPyMOLでAF2の予測構造に docking simulationまで出来るかチャレンジしてみた(2)PyMOLでDocking Simulationできるのか -UNIXコマンド編-
- 12/19お家のパソコンでESM2のLoRAをするお家のパソコンでESM2のLoRAをする
- 12/20PyMOLで環状ペプチドの構造を出力します。PyMOLで環状ペプチドの構造を出力する
- 12/21OpenFFTK経由でRDKITとOpenEyeのモルオブジェクトを作る方法Convert molecule object with OpenFFTK #cheminformatics #RDKit #OpenEye – Is life worth living?
- 12/22Numpyroで用量反応曲線 (dose response curve) のフィッティングNumpyroで用量反応曲線 (dose response curve) のフィッティング - バイオとインフォと
- 12/23【まとめ記事】In silico創薬を論文に沿ってフォローする【まとめ記事】In silico創薬を論文に沿ってフォローする
- 12/24オープン x サイエンス x ケモインフォマティクスオープン x サイエンス x ケモインフォマティクス
- 12/25GEMMIを使ってタンパク質の立体構造解析① ~SMCRAデータ構造~GEMMIを使ってタンパク質の立体構造解析① ~SMCRAデータ構造~ #bioinformatics - Qiita