2024年のAdvent Calendarでは、コンピュータビジョン分野の研究コミュニティcvpaper.challengeの研究者のみならず、幅広い領域で活躍するcvpaper.challengeのアルムナイメンバーや、新たに連携を開始した研究者の方もクローズアップします。昨年のAdvent Calendarに引き続き、「研究者は普段どのようなことを考えて研究に取り組んでいるのか?」「どのようなスタイルで研究を進めているのか?」「研究コミュニティにはどのような方が所属していていて、どのように運営されているのか?」といった疑問に加え、「研究コミュニティの成長と拡張がどのように実現されたのか」にも焦点を当て、より多角的にコミュニティの姿をお伝えします。各研究者の紹介だけでなく、具体的な研究内容、研究効率化のためのTips、所属する研究室の紹介、論文が掲載されるまでの道のりといった、研究の舞台裏も紹介していきます。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 Hirokatsu Kataoka | 片岡裕雄 | 2 松尾雄斗 | 3 山田亮佑 | 4 Takahiro Itazuri | 5 Tomoki Tanimura | 6 加藤義道 | 7 Masatoshi Tateno |
8 大谷豪 | 9 Yoshihiro Fukuhara | 10 Yoshitaka Ushiku | 11 Kodai Kawamura | 12 大塚大地 | 13 Naoya Chiba | 14 Hina Otake |
15 柳凜太郎 | 16 Ryo Nakamura | 17 Risa Shinoda | 18 yu-ya4 | 19 Masaki Kuribayashi | 20 柴田優斗 | 21 Yoshimitsu Aoki |
22 Ryuichi Nakahara | 23 Hirokatsu Kataoka | 片岡裕雄 | 24 Hirokatsu Kataoka | 片岡裕雄 | 25 cvpaper.challenge HQ |
- オックスフォード大学研究記オックスフォード大学研究記|cvpaper.challenge
- 12/2TDU-Vision:東京電機大学の新規CV・AI研究コミュニティTDU-Vision:東京電機大学の新規CV・AI研究コミュニティ|cvpaper.challenge
- 12/3真実はいつもワクワク!?-ECCV2024採択までの軌跡-真実はいつもワクワク!?-ECCV2024採択までの軌跡-|cvpaper.challenge
- 12/4Big Tech のエンジニアになるまで / なってからBig Tech のエンジニアになるまで / なってから|Takahiro Itazuri
- 12/5医療分野でのAI/CV活用AI/CV研究から医療ITスタートアップの代表へ|tanimutomo
- 12/6研究コミュニティー体験記~cvpaper.challengeの何が良いの?~研究コミュニティー体験記~cvpaper.challengeのどこが良いの?~|cvpaper.challenge
- 12/7博士課程一年生のイギリス研究留学生活について博士課程一年生のイギリス研究留学生活について|Joe Cool
- 12/8ゼロからのECCV採択ゼロからのECCV採択|Go Ohtani
- 12/9cvpaper.challenge ALUMNIcvpaper.challenge ALUMNI|gatheluck
- 12/10株式会社NexaScienceはじめます。株式会社NexaScienceはじめます。|Yoshitaka Ushiku
- 12/11学部3年生の時に書いた論文がBMVC2024に採択されるまで学部3年生の時に書いた論文がBMVC2024に採択されるまで|Kodai Kawamura
- 12/12Cvpaper.Challenge Conference Summer2024の企画から開催までの話しCvpaper.Challenge Conference Summer2024の企画から開催までの話し|大塚大地
- 12/13オムニバス的な雑記オムニバス的な雑記|cvpaper.challenge
- 12/14㊙スクラム風チーム研究の進め方 -ECCV WS採択までの道のり-㊙スクラム風チーム研究の進め方 -ECCV WS採択までの道のり-|大竹ひな
- 12/15社会人研究者1年目振り返り -プロフェッショナルを目指して-社会人研究者1年目振り返り -プロフェッショナルを目指して-|Rintaro Yanagi
- 12/16日本の衛星リモセン×AI業界のベースを引き上げ、衛星リモセン技術を使う仲間を増やす挑戦日本の衛星リモセン×AI業界のベースを引き上げ、衛星リモセン技術を使う仲間を増やす挑戦|cvpaper.challenge
- 12/17農学×CVの挑戦:博士課程を振り返る農学×CVの挑戦:博士課程を振り返る|Risa Shinoda
- 12/18LayerXがコンピュータビジョン分野の研究コミュニティに協賛した背景 - cvpaper.challenge Conference winter 2024に協賛しました -LayerXがコンピュータビジョン分野の研究コミュニティに協賛した背景 - cvpaper.challenge Conference winter 2024に協賛しました - - LayerX エンジニアブログ
- 12/19新B3-4のための研究Tips研究入門者のための研究ツール・Tips紹介|chestnutforest
- 12/20NeurIPS2024参加記&学会での過ごし方NeurIPS2024参加記&学会の過ごし方|柴田優斗
- 12/21私のワークライフバランス🏃私のワークライフバランス🏃|yaoki007
- 12/22因果推論とAI因果推論とAI|OkayamaTarou
- 12/23非営利研究コミュニティを10年継続させる - 10 years of cvpaper.challenge非営利研究コミュニティを10年継続させる - 10 years of cvpaper.challenge|cvpaper.challenge
- 12/24Towards trust and depth / 信頼と深みを目指して(by Yuki M. Asano)Towards trust and depth / 信頼と深みを目指して(by Yuki M. Asano)|cvpaper.challenge
- 12/25cvpaper.challenge 2024を振り返るcvpaper.challenge 2024を振り返る|cvpaper.challenge