青山学院大学 地球社会共生学部 アドベントカレンダー 2024
SCHOOL OF GLOBAL STUDIES AND COLLABORATION, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
普段のゼミ活動、学生・教員として思うことなど、青山学院大学地球社会共生学部に関連する話題であれば何でもOKです。アドベントカレンダーをきっかけにGSCな人々がどんな活動をしているのか知り、コラボしていきましょう!!
アドベントカレンダーって何?という人はこちらを読んで参加してください。かならずブログ形式での投稿を前提とします。YouTube や TikTok、SNS投稿への直接リンクは行わないで下さい。適宜 note や medium などにブログに投稿し、動画コンテンツなどはその中に埋め込んでください。
25日埋まった場合は、適宜アドベントカレンダーを拡張するので躊躇なく予約してください!
GSC アドベントカレンダーシリーズ
参加研究室
最終締め切り
- 2025-01-31 23:59:59JST 迄
- 締め切り後は、記事を代行記事に差し替えます。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 FURUHASHI Taichi | 2 高橋万旺 | 3 Riko Sueki | 4 ITO EITO | 5 太田こころ | 6 堀江正伸 | 7 AyameO |
8 Yuka Inada | 9 TERADO HINAKO | 10 INOUE RENSEI | 11 No Name | 12 OKAMURA FUKA | 13 No Name | 14 ARAKAWA SHOTA |
15 eric matsunaga | 16 USUI CHIHANA | 17 KATO YUDAI | 18 mihiro takizawa | 19 eric matsunaga | 20 Kentaro Takai | 21 Kouna Fukuda |
22 HAYASHI YUKARI | 23 HAYASHI MIKU | 24 しおり | 25 KANAZAWA MAYU |
- 12/1最もフィジカルで、最もプリミティブで、最もフェテッシュなやり方で都市を観察しています
- 12/2出会いと学びの二年間〜GSCで出会った人達〜【アドベントカード】出会いと学びの2年間〜GSCで出会った人達〜|高橋万旺
- 12/3ゼミ論報告ゼミ論最終発表 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/4ゼミ論・一月ハッカソン1月ハッカソン・ゼミ論 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/5
- 12/6青学での3年間を振り返ってGSCでの3年間とこれから|堀江 正伸
- 12/7OpenStreetMapとの衝撃的な出逢いを思い返すOpenStreetMapとの衝撃的な出逢いを思い返す #地図 - Qiita
- 12/8留学中のアユタヤフィールドトリップ留学中のアユタヤフィールドトリップ こんにちは。2年生の稲田優花です。 私はタマサート大学に半年間留学し、タイの文化について学んでいました。今回は履修していたタイにまつわる講義のうちの1つであった、Thai… - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/9年末に行った尾道の感想です異世界感漂う尾道 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/10タイ留学中のストーリーテリング作品タイ留学中のストーリーテリング作品 こんにちは。2年生の井上連成(れんせい)です。 私は2024年8月から12月中頃までの約4ヶ月間、タイのカセサート大学に留学していました。留学期間中にサイアムやアユタヤなど様々な観光地に行く機会がありましたが、今回は「バンコク、サファリワールド」を訪れた時の様子を位置情報アプリを使って紹介したいと思います。 まず初めに、Google… - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/11山梨遠征
- 12/12アメリカ留学中のストーリーテリングこんにちは、2年の岡村風花です。 私は2024年8月から12月の約5か月間、アメリカに留学していました。冬休みに友達と行ったシカゴの一部をストーリーテリングにまとめました。 今回はシカゴの中心部を見て周りました。街全体が芸術作品で、どこを切り取っても絵になります。その一部をGoogle Earthでまとめました。… - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/13satoakiアドベントカレンダー:途中経過 satoakiゼミ論最終発表 | by SATOAKI | Furuhashi(mapconcierge)Lab. | Feb, 2025 | Medium
- 12/14留学ストーリーテリング タイ・カンチャナブリこんにちは。2年の荒川翔汰です。 私は2024年8月から12月中旬ごろまで、タイ・シーナカリンウィロート大学に留学をしていました。 11月にタイ・カンチャナブリを旅行した際の、駅から宿泊施設までの記録を公開します。 カンチャナブリはバンコクから西に約120㎞離れた場所に位置しており、バンコク・トンブリー駅から電車で3時間ほどで到着します。… - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/15Newspicks 公式コラム『クリスマスとJAZZ』【episode18】ジャズとクリスマスの深い絆と音楽がつなぐ希望
- 12/16タイ留学のストーリーテリング作品タイ留学中のストーリーテリング作品 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/17スナップ写真を撮りまくった1日 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/18ゼミ論中間発表オリジナル水族館作成途中経過(ゼミ論中間発表) - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/19Vogue青学コラボイベントの記事「VOGUE BEAUTY NEXT」 新世代が描く、社会課題を変革する“美”の未来|松永エリック・匡史
- 12/20ゼミ論最終発表サガキャン再現プロジェクトin Minecraft - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/21ゼミ論中間報告ゼミ論中間発表 - Kouna Fukuda - Medium
- 12/22【ゼミ論中間発表】JR横浜線の多機能トイレを調査してみた!【ゼミ論中間発表】JR横浜線の多機能トイレを調査してみた! - Yukari Hayashi - Medium
- 12/23ゼミ論報告ゼミ論最終 - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/242回目でもドキドキの国際会議2回目の国際会議でもドキドキでした!FOSS4GAsia2024 in Thailand - Furuhashi(mapconcierge)Lab. - Medium
- 12/25ゼミ論最終発表子供にとって安心安全な公園の空間とマップを作成する - KANAZAWA MAYU - Medium