とっておきの TeX/LaTeX ネタを皆で持ち寄って楽しむ
「TeX & LaTeX Advent Calendar」
今年で 3 回目の開催となります。
皆さんの、心をこめたネタをお待ちしております!
※ ハッシュタグは「 #texadvent2014 」
※ TeX/LaTeX 初心者大歓迎。 (重要)
今年の重点テーマ
さて、今年は次の重点テーマを設けたいと思います。
「このパッケージがスゴイ!」
LaTeX の世界では、非常に強力なパッケージが次々と現れて、
それにより、「LaTeX でできること」の領域が大きく拡がっています。
「パッケージを紹介する」記事が増えればいいな、と思います。
過去の様子
※ TeX注意
参加方法
このカレンダーへの参加登録を行ってください。
その後、自分が登録した担当日に、ブログ等の何処かに、以下の何れかテーマに該当する何かを書きます。
- 「このパッケージがスゴイ!」に大いに関連する TeX/LaTeX ネタ。
- 「このパッケージがスゴイ!」に少しく関連する TeX/LaTeX ネタ。
- 「このパッケージがスゴイ!」に全く以て関連しない TeX/LaTeX ネタ。
※ 要するに、TeX(LaTeX、plain TeX、ConTeXt、……)に“ある意味で”関連するもの全てです!
Twitter に渾身の TeX ダジャレを投稿する、 とかでもOKです! クリエイティブに考えましょう!
飛び入り参加OKです!
なお、エントリは当日まで受け付けます。
ネタを思いついて、その日の担当者が決まってないなら、
さっさと登録して発表してしまいましょう。
※ 事前に1人で複数回登録しても構いません。
ただし、多くの人の参加を募ることを優先したいので、
1人の発表は 20回以内 ということでお願いします。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 zr_tex8r | 2 golden_lucky | 3 doraTeX | 4 CardinalXaro | 5 uwabami | 6 mattskala | |
7 abenori | 8 aminophen | 9 tex-ut-tex | 10 tattsan | 11 2_7182818 | 12 doraTeX | 13 neruko3114 |
14 hak7a3 | 15 h-kitagawa | 16 CardinalXaro | 17 wtsnjp | 18 zr_tex8r | 19 y_minoda | 20 TeXゼミ |
21 termoshtt | 22 PowerPC7450 | 23 ti5942 | 24 golden_lucky | 25 zr_tex8r |
- 12/1LaTeX のスゴいマクロを作る!(xparse パッケージ)xparse パッケージでスゴイ LaTeX マクロを作ろう! - Qiita
- 12/2LaTeX で git のメタ情報を使うパッケージk16's note
- 12/3dvipdfmx で複数ページPDF/AIファイルを \includegraphics するdvipdfmx で複数ページPDF/AIファイルを \includegraphics する - TeX Alchemist Online
- 12/4踊れるTeXネタは、あります。LaTeXで踊る -TeX & LaTeX Advent Calendar 2014- - 何かを書き留める何か
- 12/5Debian Jessie での TeX 環境について。平衡点(2014-12-05)
- 12/6lilypond-bookとLaTeXで音楽の植字lilypond-bookとLaTeXで音楽の植字・アンスズ・mskalaのページ
- 12/7定理系環境なパッケージ(theorem,amsthm,thmtools)を使う2014-12-07 - にっき♪
- 12/8誰でも簡単! 化学構造式を LaTeX に取り込むパッケージ誰でも簡単! 化学構造式を LaTeX に取り込むパッケージ - Acetaminophen’s diary
- 12/9今年も「予期せぬエラーが発生しました」とのことなので、下にはダミーを入力して、こちらに正しい url を書きます(\sectionは引数をとらない? ― 愚直に展開を追ってみた話): http://www.geocities.co.jp/texuttex/AdventCal2014.htmlTeX & LaTeX Advent Calendar 2014 - Adventar
- 12/10何かパッケージのようなものtexadventar14 · tattsan/xkansuji Wiki · GitHub
- 12/11LaTeX 数式高速入力ウェブアプリの紹介最速の LaTeX 数式入力支援ウェブアプリ "TypeMath" - 跳慮跋考
- 12/12chemfigパッケージによる構造式描画chemfigパッケージによる構造式描画 - TeX Alchemist Online
- 12/13論文で使ったパッケージの紹介neruko3114's Blog: 論文で使ったパッケージの紹介
- 12/14多分qstest.styの話2014-12-14 - hak7a3の日記
- 12/15\lastnodechar についてlastnodechar - e-pTeX Wiki - e-pTeX - SourceForge.JP
- 12/16特に反省はしていないフリーメーソンとTeXの知られざる関係 -TeX & LaTeX Advent Calendar 2014- - 何かを書き留める何か
- 12/17生物系TeXユーザーのために生物系のためのLaTeX関連ツール - 0番染色体
- 12/18TikZ系の何かのアレTeX - TikZ で“インラインな”図を描く - Qiita
- 12/19カタラン数を語らんTeX - カタラン数を語らん - Qiita
- 12/20構造式描画パッケージXyMTeXの基本的な使い方LaTeX - XyMTeX 美構造式作成入門 - Qiita
- 12/21BeamerかTikZのどっちかの予定TeX - Beamerによるプレゼンテーション作成Tutorial - Qiita
- 12/22Asymptoteで回路図を描くTeX - Asymptoteで回路図を描く - Qiita
- 12/23TikZで簡単な関数のグラフの描き方TikZのDataVisualizationを使って関数グラフを描こう!(1) : いわにぃのブログ
- 12/24クリスマスっぽいやつをk16's note: TeXの組版で1行ごとに色を変える
- 12/25まるでクリスマスぽくない何かLaTeX 文書で“美しい日本の”ルビを使う ~pxrubrica パッケージ~ - Qiita