プログラミング言語 Ruby でゲームを作ることについての記事を書きながら、クリスマスまでの日数をカウントダウンしましょう。
何を書けばいいの?
Ruby でゲームを作ることに関することならなんでもオッケーです。
たとえば Ruby 用のゲームライブラリには DXRuby とか ruby-sdl2 とか Gosu とかあります。
過去には DXRuby Advent Calendar 2015 ( 2014, 2013 ) というものが開催されていて、こんな感じの記事が集まっています。こんな感じじゃない記事ももちろん歓迎しています。
何でもアリです。ふるってご参加ください。
どうやって参加するの?
- ADVENTAR にログインします ( Twitter や Github などのアカウントでログインできます )
- 参加したい日程を選んで登録ボタンを押します
- 当日になったら、ブログなどに記事を投稿します
- 記事の URL をカレンダーに入力します
日程は後からでも調整できるので、ひとまず仮に好きなところに埋めてもらってから、「やっぱりこっちのほうがいいな」って思った日に変えてもらっても大丈夫です。
好きな日程を選べる都合、先着順で日程が埋まってしまうんだけど、後から「この日じゃないと厳しいけどもう埋まってる><」という方はご連絡いただければこちらで調整しますのでご相談ください。
ブログもサイトもないんだよ
GitHub Gist や Qiita みたいなドキュメントを公開できるサービスが便利です。
ひとり一記事?
何記事書いてもらっても結構です。どんどん書いてください。
ぜひ、全日程埋めましょう!
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 aoitaku | 2 t_tutiya | 3 aoitaku | ||||
4 shinokaro | 5 vivit_jc | 6 unohanaT | 7 aoitaku | 8 unohanaT | 9 t_tutiya | 10 aoitaku |
11 t_tutiya | 12 mirichi | 13 hoshi_sano | 14 aoitaku | 15 kiku_masa_mune | 16 aoitaku | 17 t_tutiya |
18 shinokaro | 19 mieki256 | 20 mirichi | 21 yhara | 22 aoitaku | 23 t_tutiya | 24 ahogapParty |
25 aoitaku |
- 12/1よくわかる Ruby ゲーム開発のいま
- 12/2そろそろゲームプログラミングの用語を共有していこうじゃないかそろそろゲームプログラミングの用語を共有していこうじゃないか(あるいは既存ゲームエンジンアーキテクチャに対する司エンジンの優位性について) - 土屋つかさのテクノロジーは今か無しか
- 12/3はじめての司プログラミング
- 12/4RGDAC2016 (4th day) Ruby っぽいゲーム・プログラミング TipsRGDAC2016 (4th day) Ruby っぽいゲーム・プログラミング Tips (初期値設定に tap メソッドを使う) · GitHub
- 12/5DXRubyで作ったシューティングゲームを交えて高校生向けプログラミング講座をしてきた話DXRubyで作ったシューティングゲームを交えて高校生向けプログラミング講座をしてきた話 - いつクリはてブロ
- 12/6パズルっぽいゲーム制作のときのなんかの話DxRuby::Spriteの思想を信じよ - せらぴんブログ
- 12/7委譲とコンポジション
- 12/8Enumerableを信じよEnumerableを信じよ - せらぴんブログ
- 12/9rubyゲーム開発にユニットテスト/テスティングフレームワークを導入する【説明編】rubyゲーム開発にユニットテスト/テスティングフレームワークを導入する【説明編】 - 土屋つかさのテクノロジーは今か無しか
- 12/10Chipmunk を使いやすくするためのちょっとした工夫
- 12/11rubyゲーム開発にユニットテスト/テスティングフレームワークを導入する(2)【実践編】rubyゲーム開発にユニットテスト/テスティングフレームワークを導入する(2)【実践編】 - 土屋つかさのテクノロジーは今か無しか
- 12/12Rubyの標準添付ライブラリFiddleでゲームプログラミングする2016-12-12 - mirichiの日記
- 12/13道場で学んだ「ゲームとは何か」を踏まえて3~4時間でゲーム作った話と反省道場で学んだ「ゲームとは何か」を踏まえて3~4時間でゲーム作った話と反省 - 雑念日記
- 12/14Ruby FFI を使って Ruby から CSFML を呼び出してゲームを作ってみる
- 12/15司エンジンに触らせていただきましたRuby Game Developing Advent Calendar 2016 15日目: abish
- 12/16Quincite を RGSS で使う
- 12/17ゲームプログラミングの新手法「コード注入式ステートマシン」の可能性を探る(意図的な煽りタイトル)ゲームプログラミングの新手法「コード注入式ステートマシン」の可能性を探る(意図的な煽りタイトル) - 土屋つかさのテクノロジーは今か無しか
- 12/18RGDAC2016 (18th day) Ruby っぽいゲーム・プログラミング Tips その2RGDAC2016 (18th day) Ruby っぽいゲーム・プログラミング Tips その2 (簡単にキャラクターイメージを生成する) · GitHub
- 12/19疑似3Dの初歩の基礎を(Ruby+DXRubyを使いつつ)書いてみるmieki256's diary - 疑似3Dの初歩の基礎を(Ruby+DXRubyを使いつつ)書いてみる
- 12/20NanoGLを試すNanoGLを試す - mirichiの日記
- 12/21Opalでゲームを作るには(opal-phaser) - 近&況
- 12/22DXRuby アクションゲームフレームワーク
- 12/23司エンジンv2.1リリースメッセージ指向ゲーム開発言語「司エンジン」v2.1をリリースしました - 土屋つかさのテクノロジーは今か無しか
- 12/24【DXRuby】使えそうで使えない、ちょっと使える自作クラス群【DXRuby】使えそうで使えない、ちょっと使える自作クラス群 - Qiita
- 12/25よくわかる Ruby ゲーム開発のこれから