User Experience の話題(持論、読書会レポート、イベントレポートなど)について何でも。
対象メンバー:UX Tokyo Facebook グループに在籍しているメンバー
https://www.facebook.com/groups/123561481030446/
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 inamoly | 2 | 3 Sho Otani | 4 Tomohiko Ishii | 5 SAKATA Kazumichi | ||
6 Shin Matsukawa | 7 kino.akimitsu | 8 hirosatookuma | 9 azumi0812 | 10 Mari Takahashi | 11 t.oonogi | 12 akihiko.kodama |
13 toshiyuki.maeda | 14 Roy Sampei | 15 soyeon.lee | 16 hitoyam | 17 Jeremy D. Thomson | 18 yachibit | 19 Aya_Furusawa |
20 Noriyuki Fujimura | 21 Nobu Tukada | 22 Kazuki Yamashita | 23 yuichi.inobori | 24 hironado | 25 Kazumichi SAKATA |
- 12/1一日目!UXデザインからの卒業 - Qiita
- 12/3スタートダッシュがさみしいのでネタを書くよ!だよ派 of UXデザイン - beijaflor
- 12/4ゼロスタートから初心者くらいまできた話を書きます。ゼロから学んだUX - 今日の日報
- 12/5サイレント・ニーズを探る5つのステップ ー #UXJapan Forum 2015サイレント・ニーズを探る5つのステップ ー #UXJapan Forum 2015 - UXploration
- 12/6小学校の授業に学ぶ、本質的なサービスデザイン小学校の授業に学ぶ、本質的なサービスデザイン | L'OREM [ローレム]
- 12/72015年のゲームUI/UXを振り返る2015年のゲームUI/UXを振り返る | KAYAC DESIGNER'S BLOG - デザインやマークアップの話
- 12/8Observation+Action 〜UX & Design Thinking map〜FUTURES PLACE 未来創造の場
- 12/9そうだ、ユーザーテストのユーザーテストをしよう!『ホリエ式』についてそうだ、ユーザーテストのユーザーテストをしよう!『ホリエ式』について | webディレクターの阿呆な研究
- 12/102016年のUXデザイナー - CEM (Customer Experience Management) 推進チームを目指して2016年のUXデザイナー - CEM (Customer Experience Management) 推進チームを目指して - that was then, this is now
- 12/11顧客サポートと対話エージェントというUX顧客サポートと対話エージェントというUX - 世ノ中メモレ
- 12/12VRとAIがもたらす次世代UIVRとAIがもたらす次世代UI | ATOMOS DESIGN
- 12/13これからもたのしいUX(2015年を振り返って)これからもたのしいUX(2015年を振り返って) – 9years.net
- 12/14勉強会イベント開催の背景について語ってみました(一日遅れですみません)勉強会のUXについて考えてみた | UX MILK
- 12/15香港のスタートアップ紹介:Boxful, GoGoVanMatome Ninja: 香港のスタートアップ紹介 : Boxful, GoGoVan
- 12/16仕掛学の trigger categories について考えてみた仕掛学の trigger categories について考えてみた :: その仕事、蠍は留守です
- 12/17「Promoting UX in a non UX-friendly environment--how to get stakeholder buy-in」英語で書かれています。ご了承ください。
- 12/18遅くなって申し訳ありません!もう"UI/UX"と言わないで!弊社のエンジニアに知ってもらいたいUIとUXの基礎知識 - 破いて捨てたノート
- 12/19ベンチャーが陥りがちなオレオレUXとそれを防ぐ方法について(仮)ベンチャーが陥りがちなオレオレUXとそれを防ぐ方法について - Qiita
- 12/20スマートシティはもっとリーンスタートアップのようになるべきスマートシティはもっとリーンスタートアップ(無駄のない、はじめたてのベンチャー企業)のようになるべき | Nori Fujimura
- 12/21テーマ『IoT時代のクルマとUX』
- 12/22コンテキストと共感から始めるUX改善コンテキストと共感から始めるUX改善 | ykazu.com
- 12/23去年は「中小企業とUX」というテーマで書いたので、今年は「ビジネスパーソンとデザインパーソンが分かり合うために必要な全然スマートじゃない3つのこと」というテーマにトライしてみます。ビジネスパーソンとデザインパーソンが分かりあうために必要な全然スマートじゃないけど大切なたった3つのこと — Medium
- 12/24マテリアルデザインの罠マテリアルデザインの罠 | などなど
- 12/25UX デザイナーを目指している君へ - UXploration